161.ART15回目~治療始めてもうすぐ3年。まだ私にも希望はあるのかもしれない~

不妊治療

※この記事にはプロモーションが含まれています。

2024.5

PFC-FDをする予定で転院しましたが、

まさかの卵胞が育っておりそのまま採卵周期に入りました!

先月からプレマリンを33日間服用し、

そのまま採卵周期に入ったので今日がD何日なのかは分かりません。

が、クロミッドを飲み始めて今日が14日目。

3日前の卵胞チェックで3つの卵が見えました。

そしてその卵胞達は順調に育ってくれていました(;_:)!

13.1㎜ → 16.3㎜

10.8㎜ → 12.6㎜

8.2㎜ → 8.7㎜

何度も言いますが、

卵が見えるか見えないかレベルだった私が今週期は3つも見えてそして順調に育ってくれている奇跡…

しかし3日前のE2は 437 だったのに、今日は 411

下がってるのは、すごく不安。

そして昨日の夜から出血が。

先生に相談すると

「生理ですね。卵巣機能が低下していると採卵周期に生理がくることもあります。」

知らなかった…。まだまだ知らないことばっかり。

採卵に影響が無ければいいんだけど…。

それにしても、何だか久しぶりに”治療してる!”って感じる。

ここ半年位、卵胞が見えるか見えないか。

見えてもサイズを測るまでもなく、小さいまま中断という事ばっかりだったから

本当に今の状況が既に信じられない。

このまま採卵まで行けるんだろうか。

期待しすぎるとダメだった時に辛すぎるから、あまり考えないようにしよう。

期待が0になる訳ではない。期待しない方が無理。

でも絶対”その時”はいつか来ると信じて治療を続けるのみ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました