
33歳、専業主婦です。(※2024年現在)
いきなりですが、私は
妊娠率 0.002%
と診断されています。
初めて診断されたのは30歳の時。
早発卵巣不全(早発閉経)
だと言われました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
早発閉経とは
”40歳未満で月経が無くなる” ことです。
20歳未満で1,000人に1人
30歳未満で100人に1人
の割合でみられるそうです。
早発卵巣不全の多くは原因不明で
確実な予防法はありません。
そして早発卵巣不全の妊娠率は5~10%。
早発卵巣不全といっても
ホルモンの数値は
もちろん人によって、周期によって違います。
私は
FSH 50前後 / AMH 0.07
今通っているクリニックの先生より、
”この状況で妊娠出来た人は10年に1人。50,000分の1。”
と初診で言われました。
・・・可能性あるじゃん!!
ととてもポジティブにとらえた私達夫婦。
そんな私の不妊治療日記。
≪落ち込んでも上手くいかない。
それなら明るく前向きに!≫
をモットーに
記事を書いていければなと思います。
重くとらわれがちな内容には
なるかもしれませんが
気楽にゆるりと
読んでいただければ幸いです![]()
2016年 結婚。
タイミング法を試すも授からず。
2021年 不妊治療専門クリニック通院。
FSH 48.9 と診断。
体外受精に4回挑戦するも授からず。
(変性卵・空胞・採卵中止・採卵中止)
2022年 退職。
県外某有名な不妊治療クリニックへ転院。
AMH 0.07 と診断。
初診で卵子提供を進められる。
2023年 体外受精に2回挑戦するも授からず。
(変性卵・変性卵)
腹腔鏡下卵巣機能賦活化法手術(IVA)済
体外受精に5回挑戦するも授からず。
(採卵中止・排卵済・採卵中止・採卵中止・変性卵)
諦めず、体質改善から見なおし。
2024年 別の道を考えながらも、まだ諦めず挑戦中!
202〇年 母になる。
